症例
-
ガタガタ(叢生)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
25歳女性 成人矯正 顎のズレ ガタガタ
年齢 : 25歳, 性別 : 女性,
主訴 |
歯がガタガタ、かみ合わせが悪い |
治療内容 |
正中線の偏位を伴う叢生を改善するため、上の歯を2本抜歯し、歯科矯正用アンカースクリューと固定式ワイヤー装置を用いて治療しました。
|
治療期間・回数の目安 |
1年11ヶ月 |
治療費 |
矯正基本料金693,000円(税込)+保定装置作製料金33,000円(税込)
別途調整料金が必要となります。 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
ガタガタ(叢生)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
10歳女児 成人矯正 ガタガタ 顎のズレ
年齢 : 10歳, 性別 : 女性,
主訴 |
八重歯が気になる。 |
治療内容 |
叢生および正中線の偏位を伴う歯性上顎前突を改善するため、非抜歯でディスタライザー装置と固定式ワイヤー装置を用いて治療しました。 |
治療期間・回数の目安 |
1年8ヶ月 |
治療費 |
矯正基本料金693,000円(税込)+ 保定装置作製料金33,000円(税込)
別途調整料金が必要となります。 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
ガタガタ(叢生)出っ歯(上顎前突)部分矯正顎のズレ
20歳女性 部分矯正 ガタガタ 出っ歯
年齢 : 20歳, 性別 : 女性,
主訴 |
上の前歯1本が前にズレている |
治療内容 |
正中線の偏位および叢生を伴う上顎前突を改善するため、非抜歯で上顎前歯のみ部分的固定式ワイヤー装置を用いて治療しました。
|
治療期間・回数の目安 |
8ヶ月 |
治療費 |
矯正基本料金165,000円(税込)+ 保定装置作製料金55,000円(税込)
別途調整料金が必要となります。 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
ガタガタ(叢生)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
33歳男性 成人矯正 顎のズレ ガタガタ
年齢 : 33歳, 性別 : 男性,
主訴 |
前歯あたりの並びがガタガタ |
治療内容 |
正中線の偏位を伴う叢生を改善するため、非抜歯で固定式ワイヤー装置を用いて治療しました。 |
治療期間・回数の目安 |
1年2ヶ月 |
治療費 |
矯正基本料金693,000円(税込)+ 保定装置作製料金33,000円(税込)
別途調整料金が必要となります。 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
ガタガタ(叢生)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
30歳女性 成人矯正 顎のズレ ガタガタ
年齢 : 30歳, 性別 : 女性,
主訴 |
八重歯 前歯が中心からズレている。 |
治療内容 |
正中線の偏位(上顎右偏、下顎左偏)を伴う叢生を改善するため、上は2本、下は1本の抜歯し、歯科矯正用アンカースクリューと固定式ワイヤー装置を用いて治療しました。
|
治療期間・回数の目安 |
2年2ヶ月 |
治療費 |
矯正基本料金693,000円(税込)+ 保定装置作製料金33,000円(税込)
別途調整料金が必要となります。 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
ガタガタ(叢生)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
24歳女性 成人矯正 ガタガタ 顎のズレ
年齢 : 24歳, 性別 : 女性,
主訴 |
全体的に上下の歯並びが悪い。上の歯が2本少ない。 |
治療内容 |
上の前歯が2本足りない事による上下の歯数の不調和があったため、下の永久歯を2本抜歯し、固定式ワイヤー装置を用いて治療しました。 |
治療期間・回数の目安 |
2年2ヶ月 |
治療費 |
矯正基本料金693,000円(税込)+ 保定装置作製料金33,000円(税込)
別途調整料金が必要となります。 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります。
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります。
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります。
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります。
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります。 |
詳しくみる
-
ガタガタ(叢生)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
19歳女性 成人矯正 ガタガタ、顎のズレ
年齢 : 19歳, 性別 : 女性,
主訴 |
八重歯、真ん中のずれが気になる |
治療内容 |
上下の歯のズレと顎の大きさと歯の大きさに不調和が認められたため、上下左右の永久歯を合計4本抜歯し、固定式ワイヤー装置を用いて治療した。 |
治療期間・回数の目安 |
2年8ヶ月 |
治療費 |
800,000円 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
受け口(下顎前突)成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
22歳女性 成人矯正 受け口
年齢 : 22歳, 性別 : 女性,
主訴 |
受け口が気になる |
治療内容 |
下顎骨の前方への突出が著しく、見た目も気にしておられたため外科手術(骨切り)を併用し、非抜歯で固定式ワイヤー装置を用いて治療した。
|
治療期間・回数の目安 |
3年 |
治療費 |
保険適応
|
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる
-
成人矯正(適応年齢:13歳〜)顎のズレ
14歳女性 成人矯正 顎のズレ
年齢 : 14歳, 性別 : 女性,
主訴 |
真ん中のずれが気なる |
治療内容 |
上の前歯が1本足りない事による噛み合わせのズレがあったため上1本、下2本の永久歯を抜歯し、固定式ワイヤー装置を用いて治療した。 |
治療期間・回数の目安 |
2年7ヶ月 |
治療費 |
750,000円 |
リスク |
・治療中は発音しにくい場合があります
・矯正中、舌が動かしにくいことがあります
・治療中、装置によってまれに頬の内側が傷つき、口内炎になることがあります
・歯の移動に伴って違和感や痛みを感じる場合があります
・冷たいものを飲んだときに歯がしみる「知覚過敏」の症状が出る場合があります |
詳しくみる