096-288-6652 電話受付時間:平日10:00-19:00 / 土日9:30-18:00

24時間WEB予約

よくある質問

矯正料金について

よくある質問
分割での支払いは可能ですか?

金利手数料なしの分割払いが可能です。頭金として矯正基本料金の1/3をお支払いください。治療開始後に2/3を分割でお支払いいただけます。また、月々3,000円から分割可能なデンタルローンもご用意しております。

デンタルローンの金利はどれくらいですか?

金利は3.9%です。スマホで簡単に支払いシミュレーションができますので一度ご相談ください。

支払いはクレジットカードで可能ですか?

基本料金、精密検査料金、診断料金はクレジットカードでもお支払い可能です。調整料金のみ現金となっております。

小児矯正について

よくある質問
フッ素はしてもらえますか?

通院中の方のみ定期的にフッ素塗布を行っております。

装置が壊れたり、失くした場合は、お金がかかりますか?

指示通りに使用して壊れてしまった場合は追加料金をいただいておりません。しかし、紛失した場合や指示通り使っていただけないことによる再作製に関しては追加料金をいただいております。

大人の矯正について

よくある質問
どれくらい痛みが続きますか?

処置後は歯の動きに伴い痛みが生じます。痛みには個人差はありますが約3~7日程度です。

マウスピース矯正装置(インビザライン)の1日の装着時間はどれくらいですか?

1日20~22時間の使用が目安となります。

マウスピース矯正装置(インビザライン)を付けたまま食事はできますか?

食事をする際は装置を取り外して下さい。飲み物に関しては冷水や体温程度のお湯は装着したままで大丈夫です。水以外の飲み物は虫歯や着色の原因となりますので外してください。

矯正治療に年齢制限はありますか?

年齢制限はありません。重度の歯周病の患者様など適応が難しい場合もございますので一度ご相談ください。

矯正治療の際に、抜歯になるケースとならないケースの違いを教えてください。

成人の矯正治療では、顎の骨の成長が終了しているため歯が綺麗に並ぶための隙間が足りなかったり、上下の噛み合わせのズレが大きい場合は歯を抜いてスペースを確保することがあります。

後戻りはしますか?

リテーナー(後戻り防止装置)を正しく利用していただくことで、後戻りを防ぐことができます。治療終了後、最低2年間はリテーナーを装着していただく必要があります。歯は一生動き続けますので、可能な限り長い間、装着することをお勧めしております。

ワイヤー矯正の歯磨きはどうやって行いますか?

歯ブラシは細かく動かし、装置の周りを色々な方向から1歯ずつ磨きましょう。歯ブラシの硬さは、やわらかめ~ふつうのものを使用して下さい。歯ブラシの頭の部分は小さめのものがおすすめです。

治療中に噛み合わせが悪くなったのですが大丈夫ですか?

矯正治療中は歯を動かす過程で一時的に噛み合わせが悪くなる場合があります。気になる場合はご相談ください。

歯科矯正用アンカースクリュー(ネジ)を装着した場合の副作用はありますか?

ネジの周りに汚れがたまると炎症がおき、歯茎が腫れることがあります。また、上顎にネジを装着した場合は2~3日の間、鼻や頭が圧迫されるような違和感が生じることがあります。

治療期間はどれくらいですか?

抜歯が不要なケースだと1年半~2年、抜歯が必要なケースだと2年~2年半が目安となります。選択された矯正装置によって治療期間が若干異なります。

その他

精密検査では何をしますか?

虫歯のチェック、口腔内写真、顔面写真、レントゲン撮影、口腔内のスキャンを行います。

抜歯、虫歯の治療はここでできますか?

当院は矯正治療専門のため、抜歯や虫歯治療はかかりつけ歯科へ依頼させていただきます。かかりつけ歯科のない方は連携医院へご紹介致します。

矯正治療は痛いですか?

矯正治療には2種類の痛みがあります。
一つは装置が唇や粘膜に触れることによる痛み、もう一つは歯が動くことによる痛みです。どちらも治療初期は気になりますがほとんどの方が徐々に慣れていきます。一般的にはワイヤー矯正と比較するとマウスピース矯正の方が痛みを感じにくいと言われています。

歯のクリーニングもしてもらえますか?

治療中の方のみ簡易的なクリーニングを行なっております。

モジュール(ゴム)を飲み込んでしまいましたが大丈夫ですか?

誤嚥していなければ便と一緒に排出されます。レントゲンで確認できる材質のため心配な方はご相談ください。

モジュール(ゴム)を装着して歯磨きはいつも通り行なって大丈夫ですか?

歯磨きはいつも通り行なって頂いて大丈夫です。しかしフロスやつまようじで無理やり外さないように注意が必要です。

どのくらい固い食べ物だと装置が取れてしまいますか?

矯正装置は治療が終わると撤去する必要があるため、撤去時と同じ強い力が加わると外れてしまいます。例えばせんべいやナッツ類、リンゴを前歯でかじるような食べ方は控え、ある程度細かくして食べることをお勧めします。

矯正治療メニュー